湘南に住む案とヒント

湘南に移住した30代夫婦の暮らし方

1年経過 湘南に暮らして良かったこと

そろそろ湘南(藤沢)へ引っ越してきて1年が経とうとしています。

1年前に東京に住んでいたことが、はるか昔のことのように思えるぐらい今の暮らしにはとても満足しています。

 

1年間、湘南で暮らして良かったことをまとめたいと思います。

 

湘南暮らし良いこと

それでは箇条書きで湘南に暮らして良かったことを並べます。

  • 自然(海・山・公園)が暮らしに身近
  • 美味しいご飯屋さんが多い
  • 人が暖かい
  • 気温が暖かい
  • 流行りに疲れない
  • 遠出しなくても楽しめる

パッと思いついたことを書いてみると上のようなことを感じました。

自然(海・山・公園)が暮らしに身近

わたしが住んでいる場所から海は、車で10分程度、電車だと15分、自転車でも15分。

東京に住んでいた時は、ちょっとそこまでの感覚で海にはいけません。

海だけではなく、ちょっとした山(ハイキングコース)や公園が多くあるのも魅力的です。

今のご時世、ステイホームが常になっています。気分転換に外へ散歩しに行くにも、近くに海や山、公園があると気持ちが晴れます。ビルの中や住宅街を散歩するより、自然の中を散歩するのは全然違いますね!

 

美味しいご飯屋さんが多い

たびたびこのブログでも訪れたご飯屋さんを紹介していますが、都内にひけを取らないぐらい美味しいお店が多いです。

とくに海沿いには色々なお店があります。地域で言うと鎌倉には、多い印象。

都内は立地柄、食事をお店ですると割高なことが多いですが、湘南地域は観光客向けのお店を除けばリーズナブルな価格で食事を楽しめます。

行きたいお店や気になるお店がつきないところが悩ましい!

 

人が暖かい

お店の店員さんも、近所の人々も人柄が暖かいです。

みなさん自由なライフスタイルを送っている湘南ならではの雰囲気が漂っています。

挨拶をしたら挨拶が返ってくる、そんな当たり前な日常が過ごせます。

ポジティブな雰囲気が漂う土地だから人もポジティブなのです。

 

気温が暖かい

言わずもがなですが、晴れの日は雲一つない快晴!そんな日が多い地域だと感じました。雪もめったに降ることはありません。去年は少しみぞれが降ったくらい?

気温が暖かいと気持ちも晴れて、良い暮らしができます。

 

流行りに疲れない

東京に住んでいた時は、流行りのお店、流行りの服、流行りの靴と何かと流行りに敏感になっていました。湘南にきてからは良い意味で流行りを追わなくなり、疲れない生活ができています。

流行りはチェックしますが、まわりと合わすことは必要ない。自分が気に入ったモノを取り入れれば良いといった考え方にシフトしました。

湘南は都内から1時間程と、遠くもなく近くもない場所です。

都内よりは田舎かもしれませんが、一般的には都会でもなく田舎でもない場所。

そんな場所なので、流行りを追いたいと思えば追えるという距離感が良いのです。

 

遠出しなくても楽しめる

湘南地域には魅力的な場所が多くあります。前述した通り、自然、美味しいお店はもちろんのこと、住んでいる地域で楽しめることが多くあります。

わざわざ遠出をして、時間かけて遊びに行かなくても近所で充実した時間を過ごせるのは魅力的。

 

 

まとめ

湘南へ暮らす前は、新しい生活に対しての不安や心配がありました。

暮らしてみると、我ながら幸せな暮らし方ができているのではないかと感じます。

幸せとは特別な何かではなくて、けっこう身近に存在していることなのだと、暮らしを通して得られました。

そんな気付きを与えてくれる場所が湘南ってとこなんだろうなーと感じます。